岩崎夏海のハックルテレビ#45「戦争と歴史」#2

岩崎夏海のハックルテレビ#45「戦争と歴史」#2

今週は、終戦の日にちなんで「戦争と歴史」についてお送りします。戦後、日本では「近現代史を教えない」という教育が定着してしまって、その結果、多くの人が近現代史を知らないまま大人になる、といった状況が生まれるようになりました。そして今では、多くの人が、自分の思想や信条に都合の良い歴史をめいめいが主張するようになり、日本の近現代史を巡る状況は混沌とした様相を呈しています。そこで今回は、そんな知られざる日本の近現代史と、第二次世界大戦について語っていきます。果たして、第二次世界大戦はなぜ起きたのか?その時、歴史はどのように動いたのか?近現代史マニアのハックルさんが、右でも左でもない、一作家としての立場から、縦横に語り尽くしていきます。

http://www.nicovideo.jp/watch/so21811688