3月14日は「ホワイトデー」

3月14日は「ホワイトデー」

ホワイトデーは、バレンタインデーにチョコレートなどを貰った男性がそのお返しとして、キャンディ・マシュマロ・ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日。この習慣は日本で生まれましたが、中国・台湾・韓国など一部の東アジアでも定着しています。日本でバレンタインデーが定着するに従って、お菓子業界でそれにお返しをする日を作ってはどうかという案が出されました。これを受けたお菓子業界では、昭和40年代に入って以降、個々に独自の日を定めビスケットやマシュマロ、キャンディ等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになりました。ところで、あまり知られていませんが、ホワイトデーの二ヶ月後の5月13日は「メイストームデー」。別れ話を切り出すのに最適な日、別れ話を切り出していい日、とされているんです。バレンタイン・ホワイトデーをトントン拍子に過ごしてきたのに二ヶ月後アララ…なんてことにならないよう気をつけないといけませんね。

http://www.nicovideo.jp/watch/so23089327