3月27日のラッキーイベント「日立さくらまつり」

3月27日のラッキーイベント「日立さくらまつり」

日本のさくら名所百選にも選出されているJR日立駅前平和通りとかみね公園。今年もたくさんの観光客で盛り上がること間違いなしのスポットで、4月1日から開催されるのが「日立さくらまつり」です。日立さくらまつり最大の特徴は、山車(だし)として国内ではじめて国の重要有形民俗文化財と重要無形民俗文化財に指定された「日立風流物(ひたちふうりゅうもの)」。これは日立市に伝わる民俗文化財で、神峰(かみね)神社に伝わる可動・変形する大きな山車と、その上で行われるからくり人形の芝居のことを言います。ひとつの祭事に対して有形、無形、二つの文化財に指定されているのは、京都の祇園祭を筆頭に5つだけなんですよ。桜のつぼみも膨らみはじめる今の時期、そろそろお花見の予定を立てるのもいいですね。来月から開催される「日立さくらまつり」も、この春あなたのいばラッキーなスケジュールに入れてみてはいかがでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/so23188384