「りぼん」〜知っていますか?女性がん〜 第3話

「りぼん」〜知っていますか?女性がん〜 第3話

「りぼん」〜知っていますか?女性がん〜○第三話抗癌剤の副作用が現れる。辛さにまたちはる気持ちが落ち込んでしまう。 看護師さんやお医者さんと色々話したりしているが、まだショック等から立ち直れず絶望したまま。そんな中、旦那と娘が会いに来る。他愛もない会話をする中で、娘を置いて逝けないという「生きたい」という強い気持ちに突き動かされる。ストーリー・作画:Mineドイツ、フランス、イギリスなどヨーロッパ各地の展示会に 数多く参加する国際派イラストレーター。雑誌表紙や書籍挿絵、絵本の発売など精力的に 活動している。現在フリー。Mine 公式サイト "TinkTink HAKONIWA"特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪◎ピンクリボンとは・・・ピンクリボンは乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切-さを伝えるシンボルマークです。8人に一人が患うといわれているアメリカで1980年-代から盛んになった市民運動の思いを表しています。◎女性がんで亡くならないために・・・日本で乳がんに罹る人は、いまや14人に一人と言われています。それでも、乳がんの検-診率は向上していません。また、同じ女性がんである「子宮頸がん」においては、20〜-30歳代の若い患者さんが増えています。毎年10月の「乳がん月間」に「女性がん」で-ある、乳がん・子宮がんの検診啓発活動を広く知っていただくことで、少しでも、自分の-からだを大切に思っていただきたい。あなたのからだを守ることがあなた自身のいのちだ-けでなく、あなたの笑顔と大切な家族の笑顔も守るのです。自分だけはだいじょうぶ。がんになった多くの人たちもそうも思っていました。検診を受-けること、自己検診の方法を知っていること。これだけで、少しでもいのちを守ることが-できるのです。がんを防ぐことは、難しくてもがんを早く見つけることは、自分のちょっとした意識をか-えることでできるのです。ひとりでも多くの女性に検診の大切を知っていただきたい。決して他人事ではないのです。【第3話キャスト一覧】・ちはる: 佐野春鴣・はなえ:雪白ましろ・ちみちゃん:菅原智美・医師:南順平・看護師1:香月かぐや・看護師2:池崎結香BGM:SE編集:細小路 優一脚本 ・ストーリー・作画:Mine企画コーディネイト:真浦 明日香(ゼロワンインターナショナル)総合プロデュース:株式会社fraCoCo監修:特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪

http://www.nicovideo.jp/watch/so26756327