BUZZER BEATER 2nd Quarter 第3話 「NUMBER PLAY」

BUZZER BEATER 2nd Quarter 第3話 「NUMBER PLAY」

ヒデヨシもチームに戻り、勢いに乗る地球チーム。破竹の快進撃を続けるが、DTだけは冷めた目でチームを見ていた。練習のときも、必要以上に仲間の鼻をへし折ってしまう。もちろん仲間はカンカンだ。ただ一人我関せずで、練習を続けるヒデヨシを除いては。その頃、今度の対戦相手が決まった。ベイツ率いるシリコンズだ。リーグの中では弱小だが、地球チームを倒す秘策があるという。その不敵な笑みの裏には、緻密な計算が動いていた。試合当日。今日も自信満々で挑む地球チーム。しかし、シリコンズに動きを容易く読まれてしまう。ベイツの作戦とは、コンピューターで選手の動きをシミューレーションするデータ戦略だったのだ! 地球チームは何をやっても、うまく行かない。すべてベイツの掌の上で踊らせられる。チーム全体の慢心もあり、大ピンチに陥って……。ヒデヨシ:瀧本 富士子/チャチェ:小林 沙苗/DT:うえだ ゆうじ/ヨシムネ:石森 達幸/コーチ:勝生 真沙子/モー:中田 譲治/マル:小杉 十郎太/ハン:中尾 隆聖/ローズ:藤田 大助/イワン:稲田 徹/ラズーリ:浅川 悠/エディ:飯塚 雅弓/レニー:伊藤 実華/ギュ-マ:子安 武人/ジュリアス:陶山 章央/エドガー:高木 渉/クロエ:真殿 光昭/クレア:千葉 紗子/ズッキーニ:宇垣 秀成原作・監修:井上雄彦/監督・キャラクターデザイン:宮繁之/シリーズ構成:大川俊道/メカデザイン:水村良男/美術監督:宮野隆、村上良子/色彩設計:飯島孝枝/音楽:亀山耕一郎/音響監督:なかのとおる/CGディレクター:植田秀蔵/撮影監督:郷博/編集:佐野由里子/アニメーション制作:トムス・エンタテインメント/製作著作:BUZZER BEATER PROJECT©I.T.Planning/BUZZER BEATER PROJECT so32026578 ←前話|次話→ so32026575  第一話→ so32026579

http://www.nicovideo.jp/watch/so32026576