タグ ゲームの歴史リンク が登録されている動画 : 2323 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
Vlog【Wii Uのゲームコレクション紹介動画】Wii Uソフト 106種類所持
【テレビゲーム】→1万1000種類以上所持【トレカ】→10万種類以上所持【音楽】→4万2500曲以上所持【映像ソフト】→それなりに所持【ドラゴンボール関連グッズ】→かなりの数を所持
YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/user/sai04140348?sub_confirmation=1
初投稿からのマイリスト→mylist/26784957
最新動画からのマイリスト→mylist/33946431
Vlog【Wiiのゲームコレクション紹介動画】Wiiソフト全461種類&非売品ソフト全4種類所持【フルコンプ達成】
【テレビゲーム】→1万1000種類以上所持【トレカ】→10万種類以上所持【音楽】→4万2500曲以上所持【映像ソフト】→それなりに所持【ドラゴンボール関連グッズ】→かなりの数を所持
YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/user/sai04140348?sub_confirmation=1
初投稿からのマイリスト→mylist/26784957
最新動画からのマイリスト→mylist/33946431
Vlog【PS3のゲームコレクション紹介動画】PS3パッケージソフト全975種類&その他のPS3ソフト数種類所持【フルコンプ達成】
【テレビゲーム】→1万1000種類以上所持【トレカ】→10万種類以上所持【音楽】→4万2500曲以上所持【映像ソフト】→それなりに所持【ドラゴンボール関連グッズ】→かなりの数を所持
YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/user/sai04140348?sub_confirmation=1
初投稿からのマイリスト→mylist/26784957
最新動画からのマイリスト→mylist/33946431
Vlog【Xbox360のゲームコレクション紹介動画】Xbox360ソフト 715種類所持【ダウンロード販売のみの1本と国内未販売&国内未発売?のもの3本は、本数に含めない】
【テレビゲーム】→1万1000種類以上所持【トレカ】→10万種類以上所持【音楽】→4万2500曲以上所持【映像ソフト】→それなりに所持【ドラゴンボール関連グッズ】→かなりの数を所持
YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/user/sai04140348?sub_confirmation=1
初投稿からのマイリスト→mylist/26784957
最新動画からのマイリスト→mylist/33946431
TVゲームの歴史 タイトー編
https://twpro.jp/joytyudoku/listed
みんな大好き初音ミクの元に集った勇者達(笑)
https://twitter.com/j_cho_tekitou
http://blog.livedoor.jp/cho_tekitou/
サイバー好きに出会うという予想外の展開にわたしの喜びゲージも振りきれました(笑)
ホモと聴くストリートファイターⅢ 3rd STRIKE(sm30384681)
ホモと見る「ストリートファイターシリーズ」(sm32079974)
ホモと見る「ストリートファイター 開発裏話」(sm32076838)
ホモと見る「ドラゴンボールZ ブロリー三部作」(sm31818654)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ BGM&SONG(sm30254680)
ホモと聴く「「決意」シリーズ」(sm33198340)
ホモと聴く「新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN(裏話)」(sm33354536)
ホモと聴く「新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGAⅡ「ジャガーのエンブレム」(SIN後日談)」(sm33354660)
ホモと見るSoul of Rebirth(sm30360791)
ホモと見る「新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA・SIN(前期) メインテーマ曲「風」使用場面集」(sm33616911)
ホモと見る「凰呀」(sm33445454)
ホモと見る「「決意」使用場面集」(sm33338251)
ホモと見る「11 ラストバトル」(sm33356323)
ホモと見る「ZERO ラストバトル」(sm33356020)
ホモと見る「八つ当たり」(sm33574775)
ホモと見る「例の病気(克服)」(sm33347107)
ホモと見る1991~2000(sm30358106)
ホモと見る「OP・ED」(sm31691560)
ホモと見る「イベント」(sm31689130)
ホモと見る「次回予告集」(sm33187303)
ホモと見る「ZERO~SIN 次回予告集」(sm33189209)
ホモと見る「新世紀GPXサイバーフォーミュラ~SAGA OP・ED」(sm33193557)
ホモと見る「新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN OP・ED」(sm33194237)
【ゆっくり解説】平成のゲーム史を振り返ってみた Part20
30年余りの平成の時代にゲーム業界で起こった出来事や話題となったゲームソフトを紹介していきます。
本動画では2008年8月~12月を紹介します。
当シリーズも20本目です。ありがとうございます。
※4:38 ~ 5:53
グロテスクな表現を含むゲームを扱います。
動画内でも警告を入れますが、そのような映像をご覧になりたくない方はご注意願います。
#5:53
Part19→sm41277550
Part21→まだ
アフターバーナー - AFTER BURNER - 1987
PONY CANYONから1987年に発売されたビデオ(VHS)から
ぽこせんのおすすめゲーム大紹介~元祖西遊記スーパーモンキー大冒険~
これこそがガチのエロゲーです
BGMだけは本当に癖になるんよなあ
※bgmはMusMusさんから
こちらの動画の1つのコーナーです→ sm40955651
tweet https://twitter.com/pokosen_nico
インスタ https://www.instagram.com/rento_nico/
ニコニコミュ https://com.nicovideo.jp/community/co5401549
↑ここら辺のフォローもよろしくお願いします~↑
みんなと一緒に楽しい動画とか放送していきたいです♪これからもよろしくお願いします!
【忍者龍剣伝】激ムズアクションの真実【第132回前編-ゲーム夜話】
原則、「前編」「後編」合わせて毎回約30分を予定しています。
▼第132回「忍者龍剣伝」
後編:sm41308414
▼第120回「キャプテン翼」
sm40409296
■youtubeはこちら https://youtu.be/yWqei7hxf7Y
■ゲーム夜話ツイッター https://twitter.com/gameyawa
【ゆっくり解説】平成のゲーム史を振り返ってみた Part19
30年余りの平成の時代にゲーム業界で起こった出来事や話題となったゲームソフトを紹介していきます。
本動画では2008年1月~7月を紹介します。
この頃はニコニコ動画全盛期くらいの時期なので、その辺の細かいネタがいろいろ入ってます。
おことわり
当初の予定では2008年を一本の動画に収める予定でしたが、予想以上にトピックが多く30分に入りきらなかった為、二つに分割しました。
その都合上、Part18の次回予告と今回の動画内容に不整合が生じております。あらかじめご了承ください。
また、その関係で今回は次回予告はありません。
Part18→sm40527137
Part20→sm41443593
ゲーセンいきましょう#2 「ラウンドワンスタジアム柏店」【レアゲー,懐ゲー探訪/VOICEROID解説】
「いつまでも あると思うな アーケード(ゲーム)」
昨今の情勢から、全国的に厳しい状況にあるアーケードゲーム&ゲームセンター。
そんなアケゲーの歴史を忘れないためにも、解説動画という形で紹介させていただきます。
【場所】
ラウンドワンスタジアムアリオ柏店
https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/chiba-kashiwa.html
【訪問日】※動画内の情報は訪問日時点のものです
2022/08
【備考】
・もしも解説に誤りがあった場合は(やんわりと)教えてください。補足・修正します。
・ギフト、サポート絶賛歓迎。
【ご紹介】
▶ガンシューティングゲーム設置店まとめwiki
https://w.atwiki.jp/gunshooting_love/
▶「#ゲーセンは行けるうちに行け」氏
https://twitter.com/FM_Pro2996
▶ハウスオブザデッド3 筐体画像引用元
https://hod4.sega.jp/ 未だに見れて驚き
ゲーセンいきましょう #1 「ラウンドワン習志野店」【レアゲー,懐ゲー探訪/VOICEROID解説】
「ゲーセンは 行けるうちに 行っておけ」
昨今の情勢から、全国的に厳しい状況にあるアーケードゲーム&ゲームセンター。
そんなアケゲーの歴史を忘れないためにも、解説動画という形で紹介させていただきます。
[場所]
ラウンドワン スタジアム習志野店
https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/chiba-narashino.html
[訪問日]
2022/08
[その他]
・もしも解説に誤りがあった場合は(やんわりと)教えてください。補足・修正します。
・動画内の情報は訪問日時点のものです。
・例のアレ要素があるかもしれません。
[ご紹介]
▶ガンシューティングゲーム設置店まとめwiki
https://w.atwiki.jp/gunshooting_love/
ニンテンドースイッチの歴史 Part14(18年9月後編 Undertale・すばせかetc.)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年9月の映像です。
#0:00 Undertale
#1:28 シュタインズ・ゲート エリート
#2:12 アトリエ~アーランドの錬金術師1・2・3~ DX
#2:42 カプコン ベルトアクション コレクション
#4:19 巫剣神威控(みつるぎかむいひかえ)
#6:15 ドラゴンボール ファイターズ
#7:31 ドリームアローン
#8:53 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
#11:07 戦場のヴァルキュリア4
#11:22 すばらしきこのせかい
#16:18 スプラトゥーン2 夏は終わらない
【Part 13】→sm41073362 【Part 15】→
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part13(18年9月前編 ゼノブレイド2・ニンテンドーラボetc.)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年9月の映像です。
#0:00 ニンテンドーラボ ドライブキット
#3:26 Broforce
#4:58 Hyper Light Drifer
#6:12 SNKヒロインズ Tag Team Frenzy
#8:02 ウルヴァーブレイド
#9:31 籠庭のクックロビン
#11:25 ファイナルファンタジー15 ポケットエディション
#13:36 ゼノブレイド2 黄金の国イーラ
#15:43 CM 戦いの秋2018篇
【Part 12】→sm41056434 【Part 14】→sm41081985
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part12(18年8月篇 大神・サガetc.)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年8月の映像です。
#0:00 アメリカ国内イベント
#2:00 Code of Princess EX
#3:12 ガンズコア&カノーリ
#4:43 ガンズコア&カノーリ2
#6:31 サガ スカーレットグレイス 緋色の野望
#8:11 ソルト アンド サンクチュアリ
#9:35 バッドノース
#10:36 モーフィーズ・ロウ
#12:22 DEAD CELLS
#13:28 ダーケストダンジョン
#14:40 大神
#16:19 探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ
#20:01 Plague Road
#21:09 斬!斬!斬!
#22:17 百鬼城 公儀隠密録
【Part 11】→sm41042249 【Part 13】→sm41073362
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part11(18年7月後編 ウルフェンシュタイン・キノピオ隊長etc.)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年7月の映像です。
#0:00 進め!キノピオ隊長
#2:28 ハングリー シャーク ワールド
#3:15 クローズド・ナイトメア
#6:16 ルカノール伯爵
#7:23 ロックマンX アニバーサリーコレクション1+2
#9:44 魔界戦記ディスガイア Refine
#12:36 ウルフェンシュタインII ザ・ニューコロッサス
#14:50 2018夏 CM2
【Part 10】→sm41033844 【Part 12】→sm41056434
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part10(18年7月前編)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年7月の映像です。
#0:00 2018夏 CM
#1:50 ロシア国内イベント「Level Up Days 2018」
#3:16 スチームワールドディグ
#4:49 スチームワールドディグ2
#6:25 スチームワールドハイスト
#7:51 ディジーズ
#9:35 シャイニング・レゾナンス リフレイン
#11:05 送り犬
#14:08 オクトパストラベラー
【Part 9】→sm41025773 【Part 11】→sm41042249
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part9(18年6月後編 マリオテニス・イースVIIIetc.)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年6月の映像です。
#0:00 マリオテニス エース
#3:20 マリオ+ラビッツ キングダムバトル アドベンチャーパック
#6:07 INSIDE
#7:37 LIMBO
#8:39 イースVIII
#11:44 シリアルクリーナー ジョージの裏シゴト
#12:48 死印
#13:33 殺戮の天使
【Part 8】→sm41020877 【Part 10】→sm41033844
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part8(18年6月前編 E3・タコ篇)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年6月の映像です。
#0:00 E3 2018 ダイジェスト映像
#7:25 フォートナイト
#8:21 スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション
#11:22 オクト・エキスパンション レコーディング映像(実写版テンタクルズ)
#13:39 マインクラフト XBOXとのクロスプレイ
#14:13 ラジエーションアイランド
【Part 7】→sm41013823 【Part 9】→sm41025773
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
ニンテンドースイッチの歴史 Part7(18年4~6月篇)
2017年3月3日に全世界同時発売されたゲーム機「ニンテンドースイッチ」
その主な映像をまとめました。全て公式映像です。
※一部のソフトは除きます※
今回は、2018年4~6月の映像です。
#0:00 ニンテンドーラボ 初公開映像
#2:49 ニンテンドーラボ キャンプ(東京・大阪)
#4:43 ニンテンドーラボ CM1~3
#6:13 ロシアの日本文化フェス「HINODE POWER JAPAN 2018」
#7:34 ロックマンクラシックスコレクション1+2
#9:14 ポケモンクエスト
#10:50 リトルナイトメア
#13:02 超回転 寿司ストライカー
【Part 6】→sm33531345 【Part 8】→sm41020877
【Part 1】→sm33103210
マイリスト→mylist/61820870
【ビデオゲーム開発史~1970年代編】日本初・サードパーティ ハドソン創業秘話(修正ver)-サブヒスclub
※当動画はニコニコ向けに修正を施した上で再アップロードしたもので視聴非推奨です。
完全版は下記リンクのYouTube上にてご視聴ください。
https://youtu.be/_lgteFKRzu4
ビデオゲームファンの皆様におかれましてはもはや一種常識的なワード”サードパーティ”。
日本のコンピューターゲーム業界においてこれの先駆けとなった企業はなにを隠そう[ボンバーマン][桃太郎電鉄]シリーズでお馴染みのハドソンでした。
今回はハドソンブランドの成り立ちと同社がサードパーティという新しい事業形態に至った過程を掘り下げていきたいと思います。
[ビデオゲーム開発史]シリーズ再生リスト(第1回)
https://www.youtube.com/watch?v=TXBiT-k2VC0&list=PLQeXunvuTv1HVx7NRwMwPvP6so82P5SX8&index=2
サブヒスclub Twitter
https://twitter.com/SUBHISclub
▼チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCJaWtEyoSKGw40bRECkbIMg?sub_confirmation=1
▼キャラクターデザインほかデザイン協力:山上猛
TwitterID:@Takeru_Yamagami(https://twitter.com/Takeru_Yamagami)
▼一部音源使用
「効果音ラボ」https://soundeffect-lab.info/
「魔王魂」https://maou.audio/
「OtoLogic」https://otologic.jp/
●それは「ポン」から始まった-アーケードTVゲームの成り立ち
https://amzn.to/3a0jr9Z
●スーパーボンバーマン R スマイル プライス コレクション - Switch
https://amzn.to/3vZHVrK
●桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
https://amzn.to/3zTk9ik
●ロードランナー(FC版)
https://amzn.to/3zVmnxL
【セガVS任天堂】セガの逆襲と、打倒マリオの挑戦【第127回後編-ゲーム夜話】
原則、「前編」「後編」合わせて毎回約30分を予定しています。
▼第127回「セガVS任天堂 ハード戦争の歴史」
前編:sm40979307
▼第104回「テトリス誕生と争奪戦」
前編:sm39188323
中編:sm39202071
後編:sm39228198
■youtubeはこちら https://youtu.be/gGSCBXYXRhQ
■ゲーム夜話ツイッター https://twitter.com/gameyawa
【セガVS任天堂】セガの挑戦と、ハード戦争の幕開け【第127回前編-ゲーム夜話】
原則、「前編」「後編」合わせて毎回約30分を予定しています。
▼第127回「セガVS任天堂 ハード戦争の歴史」
後編:※ただいま作成中ですm(__)m
■youtubeはこちら https://youtu.be/qrtQvUnIO3Q
■ゲーム夜話ツイッター https://twitter.com/gameyawa
CMで見るゲームの歴史 Splatoon編【スプラトゥーン】
2015年5月28日にWiiUで初めて発売されて以来、たった7年間で絶大な人気を誇るまでに成長したスプラトゥーンのCMを総集めしました。
今回は初代スプラトゥーンからまもなく発売される最新作スプラトゥーン3までのCMになります。
★ 投稿動画一覧:user/29500748
【ビデオゲーム開発史~1970年代編】世界初ビデオゲーム企業 ATARI創業秘話-サブヒスclub
任天堂、ソニーMicrosoft...
今や無数にあるビデオゲーム企業ですが、その祖となる会社は一体どのようなものだったのでしょう。
今回の動画では世界初のビデオゲーム企業「ATARI」の成り立ちと同じく世界で初めてとなるヒットタイトル[PONG]の開発に迫っていきたいと思います。
[ビデオゲーム開発史]シリーズ再生リスト(第1回)
https://www.youtube.com/watch?v=TXBiT-k2VC0&list=PLQeXunvuTv1HVx7NRwMwPvP6so82P5SX8&index=2
サブヒスclub Twitter
https://twitter.com/subhisch
▼キャラクターデザインほかデザイン協力:山上猛 (Twitter:@Takeru_Yamagami)
▼一部音源使用
「効果音ラボ」https://soundeffect-lab.info/
「魔王魂」https://maou.audio/
「OtoLogic」https://otologic.jp/
●それは「ポン」から始まった-アーケードTVゲームの成り立ち
https://amzn.to/3a0jr9Z
●ビデオゲーム The Movie(字幕版)
https://amzn.to/3buyclO
世界を変えたテレビゲーム戦争
●https://amzn.to/3Ica4kp
ツッコミ所満載今は全く使えない?実用?!デート講座(渋谷・原宿編)
PCエンジンCD-ROM2 ULTRABOX 創刊号
CMで見るNintendo Switchの歴史 part13
今回から画質がフルHD1920×1080になります。2022年は上半期から大作続々。初のオープンワールドになったポケモンアルセウス、初の3Dカービィ、モンハンの続編など盛り沢山でしたね。
これまでのニンテンドースイッチの歴史をCMで振り返る動画です。
今回は2022年1月1日~2022年6月30日までの主なCMです。
トレバ・牧場物語・ガールズバンドパーティ・Pokemon LEGENDS アルセウス・キングダムハーツ・刀剣乱舞無双・.hack・マリオカート8 デラックス・プロ野球スピリッツ・小林さんちのメイドラゴン・星のカービィ ディスカバリー・マリオパーティ スーパースターズ・あつまれ どうぶつの森・世界のアソビ大全51・スーパーマリオ オデッセイ・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド・スプラトゥーン2・ポケモンユナイト・メガトン級ムサシ・パワフルプロ野球2022・Nintendo Switch Sports・リングフィットアドベンチャー・那由多の軌跡・鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚・マリオストライカーズ バトルリーグ・ファイアーエムブレム無双 風花雪月・モンスターハンターライズ サンブレイク
part12⇒sm39832836 次⇒未定
part1⇒sm31815610 ★ 投稿動画一覧:user/29500748
【ゆっくり解説】平成のゲーム史を振り返ってみた Part18
30年余りの平成の時代にゲーム業界で起こった出来事や話題となったゲームソフトを紹介していきます。
本動画では2007年1月~12月を紹介します。
何故かネタ的な要素が強いゲームが多めです。
※19:27 ~ 20:35
グロテスクな表現を含むゲームを扱います。
動画内でも警告を入れますが、そのような映像をご覧になりたくない方はご注意願います。
#20:35
Part17→sm39314417
Part19→sm41277550
【メタルマックス】メタルマックスをゆっくり解説【戦車でバンバン】
「竜退治はもう飽きた」どこかのゲーム会社に真っ向から喧嘩を売るキャッチコピーで誕生したゲーム、メタルマックス。
このゲームをゆっくり解説してみます。
使用した素材
いらすとや 様
H/MIX GALLERY 様
甘茶の音楽工房 様
効果音ラボ 様
OtoLogic 様
DOVA-SYNDROME 様
On-Jin ~音人~ 様
【桃鉄の出発点】桃太郎伝説をゆっくり解説【さくまあきら】
さくまあきら氏が手掛けた、今も人気の作品「桃太郎電鉄」その出発点である作品「桃太郎伝説」を知っているだろうか?
今回は最初の作品である、桃太郎伝説をゆっくり解説してみます。
使用した素材
いらすとや 様
H/MIX GALLERY 様
甘茶の音楽工房 様
効果音ラボ 様
OtoLogic 様
DOVA-SYNDROME 様
On-Jin ~音人~ 様
【悪魔城シリーズの原点】悪魔城ドラキュラをゆっくり解説【元祖Vampire Survivors】
今人気のゲーム、Vampire Survivorsの元となったシリーズ、「悪魔城シリーズ」の初代作品「悪魔城ドラキュラ」をゆっくり解説してみます。
※この動画にはネタバレが含みます。注意してください。
使用した素材
いらすとや 様
H/MIX GALLERY 様
甘茶の音楽工房 様
効果音ラボ 様
OtoLogic 様
DOVA-SYNDROME 様
On-Jin ~音人~ 様
【伝説のクソゲー】摩訶摩訶をゆっくり解説【仕様です】
伝説のRPGにして、不屈の迷作にして、巨大なるクソ。あの「摩訶摩訶」をゆっくり解説してみたいと思います。
あのCMは今見ても不気味なものがあります・・・
使用した素材
いらすとや 様
H/MIX GALLERY 様
甘茶の音楽工房 様
効果音ラボ 様
OtoLogic 様
DOVA-SYNDROME 様
On-Jin ~音人~ 様