タグ 岡崎律子 が登録されている動画 : 1018 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
アカペラでForフルーツバスケット/岡崎律子[歌ってみた]
飲食店従業員がアカペラで
Forフルーツバスケットを歌ってみました。
マイリスト:mylist/20086060
使用画像:https://pixabay.com/ja/photos/
使用立ち絵:はりねず版男子メーカー
【MAD/AMV】フルーツバスケット x for
YOUTUBEで投稿できないMADをニコニコでアップしています。
ご興味がありましたら、つべのチャンネル「火星人の秘密基地」もお楽しみください。
https://www.youtube.com/channel/UCmpTbufqzqSSznTe3d3b0Fg
「約束」5連発
約束は守れ!
すみません。むしゃくしゃしてやった。 ・・・噓。
01 約束 岩崎良美 タッチ
02 約束 鹿取容子 超時空騎団サザンクロス
03 約束 岡崎律子 魔法のプリンセスミンキーモモ
04 約束 笠原弘子 超時空要塞マクロスⅡ
05 約束 新居昭乃 ウィンダリア
【MAD】ef-a tale of melodies.(夕X優子)「agape」
メロキュア「agape」発売20周年おめでとうございます!
sm3521237で「優子と夕のも作って欲しい」というコメントがあったので投稿してみました。
sm37836976とあわせて見ていただければ優子編完結です。
他の動画→mylist/66105275
アコーディオンで岡崎律子「約束」弾いてみた
先月末から急にこの曲を思い出すことが増えてきたので弾いてみることにしました。
今までも何度が弾こうとしたことはあるのですが、
アコーディオンが苦手とするアルペジオとタイトに結びついたアレンジの曲なので躊躇していました。
今回採譜するにあたってはボーカルラインとアルぺジオを同時に演奏した時に音高差で分離感が許容範囲内に収まるよう右手と左手で役割を調整しています。
途中のソロは原曲ではミュゼットチューニングのウェットなMMMで演奏されていますが、
私のこの楽器の旨味はMだと確信しているのであえてMでそのまま弾いています。
今は静かで優しくて強い曲が必要な時期です。
mylist/27263740
アキハバラ電脳組 第20話 羽ひらくとき
ある日、街でつばめと出会ったひばりは、彼女を自分の家へと誘った。そこで生まれて初めて人の温かさに触れるつばめ。それはまた彼女にとって経験したことのない感情で…。
花小金井ひばり:島涼香/桜上水すずめ:吉住梢/東十条つぐみ:浅川悠/泉岳寺かもめ:長沢美樹/大鳥居つばめ:林原めぐみ/デンスケ:新谷恵/フランチェスカ:堀江由衣/テツロー:くまいもとこ/ビリケン:水田わさび/プティアンジュ:鶴ひろみ/クレイン・バーンシュタイク/白い王子:山口勝平/竜ヶ崎鷹士/黒い王子:関 智一/豪徳寺じゅん/ブラッドファルコン:本多知恵子/祖師谷みやま/デスクロウ:玉川紗己子/代官山はとこ/ダークピジョン:かかずゆみ
原作:KA・NON/監督:ふじもとよしたか/脚本:長谷川勝己、あみやまさはる、植竹須美男 ほか/音楽:光宗信吉
©KA・NON/講談社・TBS
so36426947←前話|次話→so36422808 第一話→so36422618
(ラジオ)岡崎律子 sincerely yours 最終回
昔のカセットを整理していたら出てきました。テープが切れそうなのでデジタル化しました。
岡崎さんの声は今でも大好きです。
【CeVIO_AI】ONEちゃんに「4月の雪」を歌ってもらいました【カバー】
ONEちゃんにこの歌を歌わせたくなりUSTかVSQが
配布されてないかなぁと探しましたが全然見つからなかったので、
無ければ作るがもっとう!と
Amazonで楽譜を購入して譜面を見ながらノートを書き込んで歌ってもらいました
そんな訳で一からノートを書き込んで作った初めてのカバーですがどうぞよろしくなのです!!!
そしてふとモーショントレース始めた切っ掛けもこんな感じだったよなぁとふと思い出すそんな大晦日
静画モデル:らぶ式ONE
【CeVIO_AI】IAちゃんに「Agape」を歌ってもらいました【カバー】
クリスマスということで、IAちゃんにメロキュアのAgapeを歌ってもらいました
岡崎さ~~~ん(つД`)
お借りしたもの
カラオケ:sm2162292
譜面参考:sm37180840
静画モデル:らぶ式IA らぶ式ONE
【初音ミク】 悲しい自由 【岡崎律子/カバー曲】
岡崎律子さんの『悲しい自由』、1993年3月、1stシングルとしてリリースされました。
大好きな歌。耳コピしてみました。
モデルは、Tda式初音ミクさんをお借りしました。
公開リスト mylist/45206712
こだか 様、ゆずごしょう 様、ezoronin 様、心の美音様、広告ありがとうございました。
「Forフルーツバスケット」を歌ってみた
優しくなれない日があってもいい
優しくしたいと思える誰かに あなたが誰もが 出逢えますように
岡崎律子さんのForフルーツバスケットを歌わせて頂きました。
今までのmylist/12088546
【マッシュアップ】カイネ(救済) × For フルーツバスケット
マッシュアップ→mylist/71340210
サンプリングビート集→mylist/39267816
楽曲まとめ→mylist/70243059
DUBSTEP→mylist/70243061
New ダンサー・イン・ザ・ダーク feat.彩→https://www.youtube.com/watch?v=wMZeNP3y_7U
2019/11/9 RELEASE 1st EP:『ORIGIN OF high⇔low』
クロスフェード https://www.youtube.com/watch?v=sTg5F...
ハイロ
Twitter : https://twitter.com/high_low168
soundcloud: https://soundcloud.com/user-294990634
【小絃】Forフルーツバスケット/岡崎律子【歌ってみた】
さあ、宴を始めましょう
『Forフルーツバスケット』
TVアニメ「フルーツバスケット」(2001) OPテーマ
作詞・作曲・歌 岡崎律子
covered vocal 小絃(https://twitter.com/ito_ito_koito)
MIX あきき 様(https://twitter.com/pii_MIX)
動画 小絃
(イラストは本アニメ映像よりトレスさせていただきました。)
4月の雪_covered by 大津美紀
#岡崎律子 #RitsukoOkazaki #4月の雪 #ミンキーモモ #MinkyMOMO
short versionです。
最後にコーラスもプラスしてみました(*^-^*)。
♫岡崎律子さんの全曲集、ピアノソロ、ピアノ弾き語りの楽譜はこちらからご購入いただけます。https://ro.kittyeyerecords.com
大津美紀の楽曲プレゼント♫
https://www.ohtsumiki.com/
オフィシャルサイトはなつきねこ
https://www.ohtsumiki.com
Twitter https://twitter.com/ohtsumiki
Instagram https://www.instagram.com/ohtsumiki/
岡崎律子シングルコレクションA Happy Life
あとでわかるよ すべての意味が 今はわからなくても
苦しみも幸せも秘密も だからなげないで抱きしめていこう ずっと
Its my life だから
イマハラ天仰組 VALK re:BIRTH / カイリ 愛しい人
あなたにはかえる場所がある!私にはなんにもない!
【使用楽曲】
アキハバラ電脳組より
OP 「BIRTH」奥井雅美
挿入歌「シンシア 愛しい人」岡崎律子
Youtube https://t.co/AeBKof7fBa?amp=1
【OPED差し替え】フルーツバスケット The Final
OP:いつもの
ED:いつもの
1st
【OPED差し替え】フルーツバスケット
sm34961117
2nd
【OPED差し替え】フルーツバスケット 2nd
sm36638585
「はなれていても」アレンジ&フルート演奏
林原めぐみ(MegumiHayashibara)さんのオリジナルアルバム
『bertemu』収録の「はなれていても」をアレンジして、
フルート生演奏を入れた音源を作りました♪
岡崎律子さんの作詞、作曲
めぐ姉さん崇拝クラスタとしては、伝説中の伝説の名曲ですよね!
私も今まで何百回聴いたのかわからないくらい…
そして今回アレンジを作ろうとさらに100回以上聴いたと思うので
さらに伝説度が上がった気がしますw
本当に綺麗なメロディが演奏してても楽しくて……
めぐ姉さんソロライブの演奏と歌も、すごく素敵でしたよね!
あー会場に行きたかったー!!!
【投稿動画一覧はこちら↓】
http://www.nicovideo.jp/user/35017719/video
アコーディオンで岡崎律子「涙がほおを流れても」弾いてみた
今回はただ淡々と、そこにあるように心がけました。
この曲は和音の構成音上、アコーディオンとあまり相性が良くないので挑戦するのがだいぶ遅くなってしまいました。
シンフォニック=レインの楽曲たちが描く感情のサイズは、どれも正しく人ひとりのサイズに思えます。
それはつまり私たちの人生と永く寄り添える楽曲であるということです。
どんなにポジティブで美しい感情も、大きすぎたり、強すぎたり、早すぎたりすれば見えないダメージをこころにダメージを与えてしまうことがあります。
私にとって岡崎律子さんの曲の生命力とはそんなところから感じるものでもあります。
mylist/27263740
シンフォニック=レイン リセエンヌ を耳コピしてみた
2曲目です。※FreePlayのプレイ動画ではありません。
案外コピーが難しい曲でした。でもコード進行とかもろに好みです。
このゲームはヒロインごとに歌がありますが、一番好きな曲です。キャラクターもリセが一番好きです。
ボーカルはメグッポイドのwhisperを使いました。全般的にささやくような曲が多いのでwhisperがよく合う。
歌を聴いただけでこの伴奏を思いついたクリス君は神。
しかし、こんだけの伴奏を奏でられるフォルテールはどんな楽器なんでしょう?
①持ち運びができる ②鍵盤楽器である ③いろんな楽器の音が出せる(たぶん)
個人的な想像としては、SK-88Proみたいなもんじゃないのかと。(古い)
フォルテールはMIDI音源だった…?
その他耳コピ作品 mylist/1943315
【60fps化】魔法のプリンセス ミンキーモモ OP&ED ('91 海モモ)
今回も魔法のプリンセスミンキーモモのOPとEDで遊んでみました。
ミンキーモモは82年の空モモと91年の海モモがありますが今回のは91年の海モモのほうのOPとEDです。
中の人が林原めぐみさんのほうのモモですね。
フレーム補完にはMVToolsを使用しています。
解像度はいつものように1440x1080です。
ソースがあまり良くないですがそこそこ綺麗に出来てると思います。
音声は高域補完をしています。
海モモのほうのミンキーモモも懐かしいですね。
林原さんと言えば声優でもあり歌手でもありますが、空モモのほうも小山さんが歌っているように本作でも後期のOPとEDを歌われています。
前期のOPとEDは小森まなみさんが歌われていますね。
ちなみに設定上は1作目のモモとは従姉妹だそうです。
シンフォニック=レイン 空の向こうに を耳コピしてみた
お久しぶりです。3年ぶり…でしょうか?耳コピ動画になります。
久々にやったので腕が鈍ってないか心配もありましたが、まだ大丈夫そうです。たぶん。
映像はゲーム中のFreePlayモードをそのまま使いました。※FreePlayのプレイ動画ではありません。
steamのサマーセールでこのゲームを見つける→オープニング動画の曲に惹かれて購入→全ルートプレイ→耳コピするか。
という流れで作りました。岡崎女史の曲はかなり自分の好みに合っていたようです。ムービーの曲に惹かれて(ゲームを)買ったのは初めてでした。
歌はメイン:メグッポイドのwhisper、サブ:MEIKO V3のwhisper で作ってあります。
他の歌もいくつかお気に入りがあるので、気力が続けば別の曲もコピろうと思います。
ゲーム中の音ゲー部分、それ自体は別にいいんですがタイミングがずれてるのでなんとももどかしく思ってました。autoplayで聞くと発音がずれて聞こえるっていう…キッチリタイミングの合った動画を見たい、という思いも1%くらいありました。
その他耳コピ作品 mylist/1943315
岡崎律子 セレナーデを弾いてみた
イントロからアウトロまで、切なくて暖かくて美しい曲です。
mylist/6877318
岡崎律子さんの楽曲 13曲ほど ピアノで弾いてみた
01, 空の向こうに
02, fay
03, セレナーデ
04, 秘密
05, サクラサク
06, 心晴れて 夜も明けて (堀江由衣)
07, 笑顔の連鎖 (堀江由衣)
08, クローバー (堀江由衣)
09, Rain or Shine -降っても晴れても-
10, 冬の陽
11, I'm always close to you
12, Agape (メロキュア)
13, A happy life (林原めぐみver)
ようつべにも同じ動画を上げる予定。
【R02だからこそ】リコーダー8重奏で"I'm always close to you"【岡崎律子さんの名曲を】
こんにちは。Holiveです。
コロナをめぐる混乱の中、苦しんだり悲しい思いをされてる方々に、お見舞い申し上げます。
幸い、私の身近では聞きませんが、それはあくまで「今のところ」。油断せずに過ごしていこうと思います。
この曲や、岡崎律子さんについてココで多くを語ることはしません。ですが、毎年のように5/5に前後して関連動画が投稿されていることは、岡崎さんのメッセージが今なお生き続け、多くの人を励ましている証なのだと思います。
私ごとですが、小学生時代CarpentersのCDをよく聴いていたのを思い出します。カレンが既に亡くなっているということを母が教えてくれたのは、Singの幸せそうな歌声が流れてるときでした。その人はもういないはずなのに、CDから聞こえてくる声に命を感じて、すぐそばで歌ってくれているような気がして、心が大きく揺れたのをハッキリ覚えています。もう20年以上前の話。
ここ最近の著名人だと、志村けんは言うに及ばす。藤原啓治(野原ひろし)、最近とは言えないですが歌丸師匠も私にとって喪失感が大きいです。命には限りがある。亡くなることは悲しい。でも、亡くなってなお、誰かの力になれるって、本当にステキなことだと思います。そして、いつでも思い出に触れることのできる、ニコ動やツベがあるということを、幸せだなと思います。
うん。頑張って乗り越えよう!
HoliveもこのGWは鉄旅せず、Stay Homeします。ぜひ皆さまも。
さて、演奏について。
今回は、5分強ある曲の8重奏です。伴奏6本(Sn・S・A・T・B・B)&メイン2本(S・A)。for RITZのセルフカバーverをなぞっていますが、キーは+1でEbにしてあります。「味」と言ってしまえばそれまでなのですが、編曲も演奏もまだまだ不慣れです。一旦ミックスダウンしたものの、ピッチのズレに納得できず、バスやテナーを録りなおしたりしてます。細かいとこツツけば粗はあるものの、力を抜いて聞けるレベルには概ね収まっ‥‥‥た?かなぁ?と。
霞草さん、ttさん、砂姫さん、MIDNIGHTさん、げんさん
ニコニ広告ありがとうございます!
I'm always close to you 演奏してみた(勝手に)支援→sm23642323(霞草さんの素敵なハーモニカ)
sm36507684「キボウノソラ」←前回|次回→sm36804538「釣りの世界へ」
【OPED差し替え】フルーツバスケット 2nd
OP:いつもの
ED:いつもの(?)
昨年の
【OPED差し替え】フルーツバスケット
sm34961117