前面展望 都電荒川線7000系7030 王子駅前-->熊野前

前面展望 都電荒川線7000系7030 王子駅前-->熊野前

列車は荒川車庫前より手前から荒川区に入り、やや北を流れる隅田川と平行となって真っすぐに熊野前へと向います。熊野前の「熊野」って何?と思っていたのですが、以前はここに熊野神社という神社があったという事です。ここにあった熊野神社は、荒川線の前身である王子電気軌道が開通するよりも以前に、一つ手前の電停「宮ノ前」の名称由来となっている尾久八幡神社へ1878年(明治11年)合祀された由来があるそうですが、熊野の名前は交差点・電停・バス停・交番などに残り、そして日暮里・舎人ライナーの駅名としても合祀以来130年経って採用され、この地名に対する地域の深い愛着が伺えます。早稲田-->大塚駅前 sm15623140 大塚駅前-->王子駅前 sm15631752 王子駅前-->熊野前 この動画 熊野前-->三ノ輪 sm15657328

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15649254