【百万石への野望】陸奥国岩出山城 平成26年(2014) 夏

【百万石への野望】陸奥国岩出山城 平成26年(2014) 夏

2014年の8月、宮城県大崎市の岩出山城(臥牛城、岩出沢城)を訪れました。岩出山城は、奥州探題大崎家の家臣、氏家直益が応永年間(1394~1427)に築城した岩手沢城を、豊臣秀吉による奥州仕置によって米沢から葛西・大崎旧領に移封となり新しく本城を築く必要があった伊達政宗が大改築しました。天正19年(1591)、政宗は入城し、岩出山城と名を改めます。政宗が築いた岩出山城は、館と大手門の前面には二の構えという500mもの防塁と城下町全体を一の構えという土塁で囲む、総構えの大城郭でした。政宗が仙台城に移った後は、政宗の四男の宗泰を初代とする岩出山伊達氏の居城となり、明治時代を迎え廃城となりました。若林城→ sm21747404 お城→ mylist/37297571

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24603519