【丹羽三名城】陸奥国棚倉城 平成26年(2014) 仲秋

【丹羽三名城】陸奥国棚倉城 平成26年(2014) 仲秋

2014年の9月中旬、福島県東白川郡棚倉町の棚倉城址を訪れました。元和8年(1622)、棚倉に丹羽長重が5万石で領主となり、山城の赤館から盆地の中央に本城を移す事となり、1626年、着工しますが、完成前に長重は白河へ転封となり、変わって近江から入部した内藤信照によって完成しました。本丸の四方は多聞で土塁の上を囲み、二階建ての隅櫓が4つ、5つの門と、2つの櫓門があり、内堀と二の丸、外掘と北に三の丸がありましたが、1866年、政府軍の攻撃により棚倉城は落城、建築物は焼失してしまいました。現在は本丸の土塁と内堀が良好に残り、二の丸の石垣も現存しています。春の桜、秋の紅葉が内堀と美しい棚倉の華です。お城→ mylist/37297571

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24685883