[いにしえの発動機たち] 1933年頃 サトー式軽油発動機 2馬力 その4 (焼玉)

[いにしえの発動機たち] 1933年頃 サトー式軽油発動機 2馬力 その4 (焼玉)

海外の方からは「あの炭火はなんだ?バーベキューでもするのか?」という反応もある、焼玉式の2サイクル発動機です。シリンダーヘッド頭上の炭火で熱せられた金属棒は、シリンダーヘッド内の「焼玉」と繋がっていて、熱せられた焼玉がスパークプラグの代りとなります。冷却水のリターンパイプは原形でしょうか。日本・海外のどちらからも注目を集める発動機です。サトー式軽油発動機(焼玉2サイクル)出力 : 2馬力製造年代 : 1933年頃(昭和8年頃)製造会社 : 佐藤商会(現:三菱農機)所在地 : 島根県松江市東出雲町2014年軽井沢発動機運転会で見学させていただきました。動画で辿る石油発動機の歴史 mylist/39931443 ・スペック・製造年代には推定を含みます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm27763731