【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 10/18 ドニエプル川の戦い~プラハの戦い

【日本語字幕】第二次世界大戦 独ソ戦 10/18 ドニエプル川の戦い~プラハの戦い

第9回 クルスクの戦い sm34005702   第11回 バグラチオン作戦 sm34076908  第10回はウクライナ東部のドニエプル川からプラハの戦いまで、1943年8月から1945年5月までのロシア西部戦線、ドイツ東部戦線の模様です。 今回はウクライナ以降、ルーマニア、オーストリア、チェコへのソ連の攻勢が続きますので、さまざまな戦いが動画内で一気に解説されます。ドニエプル川の戦い、キエフ解放、コルスン包囲戦、カメネツ=ポドリスキー包囲戦、ヤッシー・キシニョフ作戦、ブダペスト包囲戦、春の目覚め作戦(バラトン湖の戦い)、ウィーンの戦い、プラハの戦いが一連の流れとなります。(この動画内においてソ連軍はオーデル川(ドイツ・ポーランド国境)に到達していませんので、原題のロシア語「до」は「~まで」と訳すのが辞書通りですが「~へ」と訳しました。)兵器紹介は、自走砲の概説、IS-1重戦車とIS-2重戦車、SU-100自走砲があります。 ウクライナを解放する赤軍の進撃は遅くなりました。ドイツ軍は大小さまざまな川に架かる橋を爆破し、占領地域で焦土戦術を徹底しました。ボロネジ戦線司令官のヴァトゥーチン将軍は10月にリュテージュとブクリーンの橋頭堡の突破に失敗しました。11月5日、ルイバルコとクラーヴチェンコが指揮する赤軍最精鋭の2個戦車軍がキエフ~ジトーミルの街道からドイツ軍の脅威を排除しました。そして翌日、ウクライナの首都キエフが解放されました。 戦勝65周年記念にロシア国営放送で製作された原題「大祖国聖戦」のロシア語版日本語字幕付きです。 動画内の日付時刻はモスクワ時間となっています。西欧よりも日付が前になることがありますのでご承知おきください。また、ロシア語の原文をディクテーションしてから日本語に翻訳していますが、まだロシア語は修行中なので翻訳ミスがありましたらご容赦ください。翻訳文中の()は補足として付け足した情報で原文にはないものです、こちらもご了承ください。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34041496