【PSO2】嵐江のマスカレーダのお話その1【低深度向け解説】

【PSO2】嵐江のマスカレーダのお話その1【低深度向け解説】

初めましての方は初めまして。お久し振りな方はお久し振りです。 今回は「領域調査:異世界の残滓」の解説です。新しい高難易度クエストが実装されていつものついったらんどが発生してたので衝動的に作りました。今回はいつも作っているシリーズの番外編的な扱いで進行します。軽く変更パス補助券やら報酬だけ欲しい人は深度1(か10まで)を、高みを目指したい人はそれ以上を目指すこのクエストですが、分析好きな人としては色々ギミックが面白い+マスカレーダ君が強くてあほの子可愛くて好きです。 リトライしやすいですし。苦戦してる方にも戦い方をなんとなく考えてもらって楽しんでもらえたらな、ということで今回の解説動画となります。いつものことなんですけどタグってこれでいいんですか本動画のタイムスケジュール開始~ 導入+このクエストをやる意味2:38~ バリアについて10:06~ 〆マスカレーダの動き、及び対策はその2以降でやります。その1(バリアについて):これその2(マスカレーダの動きについて): sm34315849 その3(対策としての構成等について): sm34334015 その4(おまけ): sm34340416 その5(BrRaの場合): sm34363968 ぷそ周りの投稿動画: mylist/58206246

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34311020