【実質単機で2ndのアシストをしてきました】ダリ絆・またもやジムコマです。今回はキャリベでアレガトBと一緒に量タンを護衛。タゲの回転が出来る近をご覧下さい【やっぱりこの機体、お強いですね(条件付き)】

【実質単機で2ndのアシストをしてきました】ダリ絆・またもやジムコマです。今回はキャリベでアレガトBと一緒に量タンを護衛。タゲの回転が出来る近をご覧下さい【やっぱりこの機体、お強いですね(条件付き)】

目が合った敵とどちらかが死ぬまで殺し合うデスゲームみたいなことやり続けて常に先落ちしてる雑魚がいるとしますそいつがこのゲームやるだけでチームの勝率が下がりますそいつがこのゲーム辞めるだけでチームの勝率が上がりますいま、F2が強いとかで馬鹿の一つ覚えみたいにF2並べてる連中ばかりを目にしますが、F2の強みを理解してるか怪しいレベル、ましてや弱みについて知ろうともしていないアホも少なくないですねこの前珍しくF2に乗ってアンチに行ったら相方の格闘機がジムストになって、敵がダブタンなのに中央のF2が枚数崩してアンチに来て、無事1st割られ、結果的に敵の2拠点が止まらなくて負けた試合がありましたが、中央から枚数合わせてきたF2はリザルトで無言でしたよ元帥のサブカでしたけどねF2は鈍足なので自分が要所に立ち続けられる戦いで待ち戦法や迎撃ベースからの連携、敵を懐に誘い込んでからの特攻において高いコストパフォーマンスを持っています…が、相手に待たれたり、懐に入れて貰えなかったりする試合では悲惨な結果しか生みませんこれまでうp主は中央で切り離されて迷子になるF2のリプレイを腐るほど見て来ましたが、この機体は「自分が強い環境におかれた時のコスパが高い」以上の機体ではなく「出せば勝てる機体」では到底あり得ません昔、どこかの誰かが「旧ザクのクラッカー強い」って言ったせいで旧ザクが戦場に並び、トリントンで敵に無敵を与えまくってジオンがボロ負けしまくり、一方発信者は連邦でバーストして勝率10割だった…なんてエピソードもありましたが、誰かが「強い」と言ったものを盲信する人はこのゲームに向いてないと思いますかと言って、うp主が乗ってるジムコマも「モビ戦の基本」が出来ていないとクソの役にも立ちませんがね…(この試合について)余り多く語る事はありませんが、初手、アレガトと一緒にギャンを見て押し込み、味方タンク周りからギャンを追い出し、味方タンクが勝手に左抜けしようとしたのに気付いてバラッジを抑えに行った判断、これも「タゲの回転」というやつですアホは初手から枚数合わせに囚われてバラッジとタイマンを始め、アレクがギャンに事故負けしたあと1st割られて自分も死んでアレクに了解を打つ以上の事は出来ません頭使うのって大切ですね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34986570