【高校生向け】数学の研究って何だ?【OPEN CAMPUS 2019講演】

【高校生向け】数学の研究って何だ?【OPEN CAMPUS 2019講演】

【Twitter】 https://twitter.com/Rodin_math ゴタクはどうでもいいからはよ数学の話をしろやという人→#3:05高校生に向けて、数学の研究とは何なのか、数学者が一体どのようなことをしているのかについて、実際の研究例を交えて解説します。某大学のオープンキャンパスでの理学部紹介のとある全体講演が元になっています。動画の冒頭、「私の研究紹介」と言っておりますが、「研究紹介」とはプレゼンの題目のことを指しており,この紹介に私の研究結果は含まれておりません。紛らわしい表現をしてしまい申し訳ありません。実際の研究例は[4]の結果に基づいています。[2]はこの研究についての解説を含む、日本語の団代数の入門テキストです。[1], [3], [5]は具体的な数学の応用先として挙げたものの一例です。参考文献:[1] 赤穂昭太郎,情報幾何と機械学習,計測と制御,計測自動制御学会,44(2005), no.5, 299--306 [2] 井上玲,神保道夫,立教大学数理物理研究センター Lecture Note Volume 3 クラスター代数入門, 立教大学Roots, http://id.nii.ac.jp/1062/00012175/  [3] 雪江明彦,現代の暗号,数学通信,日本数学会,12 (2007), no.3, 6--17 [4] Conway, J. H. and Coxeter, H. S. M. Triangulated polygons and frieze patterns. Math. Gaz. 57 (1973), 87--94 and 175--183. [5] M. Gameiro, Y. Hiraoka, S. Izumi, M. Kramer, K. Mischaikow and V. Nanda, A topological measurement of protein compressibility, Jpn. J. Ind.Appl. Math.,32(2015), 1--17.使用キャラクター:藤原みさきSD© Unity Technologies Japan/UCL使用BGM:パステルハウス(かずち様より)はじまりの朝(shimtone様より)お出かけ日和(shimtone様より)Shall we meet?(MATSU様より)Fun Penta (Keido Honda様より)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35585717