ドヴォルザーク:レクイエム 変ロ短調 作品89(B.165)

ドヴォルザーク:レクイエム 変ロ短調 作品89(B.165)

Youtubeからの転載です( https://www.youtube.com/watch?v=aPxHEN9lXCU )。1890年、ヨーロッパ音楽界において数々の栄誉を受け、チェコを代表する作曲家としての地位を確立したドヴォルザークに、イギリスのバーミンガム音楽祭で演奏するための新作の作曲依頼がもたらされました。彼はその依頼に応えて作曲にとりかかり、同年10月に作品が完成して、翌1891年10月9日のバーミンガム音楽祭にドヴォルザーク自身の指揮で初演されました。これが「レクイエム」変ロ短調 作品89(B.165)です。本作の10年以上前に彼が作曲した「スターバト・マーテル」が自分の子供たちの相次ぐ死に触発され、死せる子供たちの平安を願って静かなテンポの曲で構成されているのに対し、「レクイエム」は音楽祭での演奏を念頭に置いているためか、要所要所で劇的な展開がなされており、ドヴォルザークの宗教作品としては「スターバト・マーテル」と並ぶ傑作と評価されています。また、本作の第1曲冒頭は「F - Ges - E」の音程で進行しますが、これはバッハのミサ曲ロ短調BWV232の第3曲冒頭の音程をそのままなぞったものとされています。なお、この動画はドイツのラジオで放送されたライブ演奏であり、最後の部分ではドイツ人アナウンサーによる楽曲紹介と思われる音声が入っています。クラッシミラ・ストヤノヴァ(ソプラノ)エリーナ・ガランチャ(メゾソプラノ)スチュアート・スケルトン(テノール)ロベルト・ホル(バス)マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団・同合唱団

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36071828