【このゲームにアクワは本当に必要なのか?】ダリ絆・あくまで個人的な意見なんですけどね。ユニはまだ現役だと思います。そして敵の2格アンチ相手に格射護衛でゼータが【いや、それ以前の問題だったな・・・うん】

【このゲームにアクワは本当に必要なのか?】ダリ絆・あくまで個人的な意見なんですけどね。ユニはまだ現役だと思います。そして敵の2格アンチ相手に格射護衛でゼータが【いや、それ以前の問題だったな・・・うん】

格闘機との連携無視していきなりギュネイに捕まって死ぬなどして2落ちする鶴見のRiotはクソガイジだと思います。あくまで個人的な意見なんですけどね自分自身の立ち回りとしては、2近1格という絶望的なアンチの編成で2格1射護衛の敵の1stを止めることが出来たのは良かったかなと思いますが、NTDリチャージか0落ちかを選ばなきゃいけない場面で中途半端に体力使って結局再出撃できなかった判断は甘かったかなとうp主がオーラスに体力残してたら勝ててた試合だったと思いますまぁRiotは射カテのセンス無いんで大人しく陸ジム辺りで体張った護衛でもしてればいいと思いますし、味方の後ろで垂れ流して0落ちに拘ったアクワは要らないと思いますが、それはそれ、これはこれ閑話休題 最近のフリーIDの動向について実装直後は積極的にコミュニケーション取ってゲームのクオリティ高めたいマンが多きを占めたフリバーですが、その後はコミュ障がインカム切ってフリバーに入ってきたり、野良で捨てゲーしまくってた奴がどの面下げてか分からんけどフリバーに入ってくるなど、貢献ポイント乞食と思われる害虫が一定量増えたようです直近の例で言いますと、ジムコマでローゼンと平地でタイマンして15カウントで死ぬようなお方がフリバーやってるのに味方にシンチャで了解を連打するなどと言った公式自害イベントを個人で開催している方もおられたようですしかし、最近は新機体を手に入れて満足したのか、コミュ障も捨てゲー野郎もフリバーから野良に戻っていったようで、フリバーのクオリティは徐々に回復傾向にあるようです編成や戦術についてしっかり意見交換して機体や立ち回りを決め、残った時間で雑談や軽口を叩き合って笑い合う…といった環境をお求めの方は土日祝日を除いてはある程度充実した時間が享受できるかと思いますただし、フリーIDは今まで会話をしたことすらなかった人たちとコミュニケーションを取って相互理解を勧める目的としてはこれ以上ない機会を得られると思いますが、しっかり戦術を練ってやりたい事・やらせたい事を話し合って勝ちに行こうと思ったら、有志を集めたIDの方がずっと効果が高いと思いますフリーIDで友情が温まったら、その方達をIDに招待して固定メンツでゲームを楽しむ…なんていうことが出来れば最高ですね現場からは以上です

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37200879