【川上之嘆】陸奥国富沢館 令和二年(2020) 仲夏

【川上之嘆】陸奥国富沢館 令和二年(2020) 仲夏

2020年5月末、宮城県仙台市にある富沢館(とみざわたて)跡を訪れました。江戸時代には仙台藩士入生田家の在郷屋敷として使われており、館の造営について『館記』『入生田家之故実』では北目城主であった粟野大膳による造営かという記載があるが、造営者や造営時期等の詳細は不明です。仙台の平野部で確認されている中世の館城のなかでも最大級のもので、土塁や堀跡の形状が良く観察されることでも知られていましたが、訪問時、土塁は保存されていましたが、周囲の開発が進み、堀跡は住宅地等になっていました。地下鉄の駅があり、近くにコンビニが2つあり新しい家がどんどん建つ中、土塁が残されたのだけでも奇跡的なのかもしれません。タイトルの四文字熟語が後ろ向きな意味に感じるかもしれませんが、富沢館跡には前向きな印象を受けました(土塁が保存されたこと、周囲は若い家族が多くて活気あり幸せな雰囲気を感じたこと)。仙台市には土塁を保存しつつ、子供が遊べる公園等に整備してくれるよう期待したいです。9月以降はまた家庭の事情の為、投稿をしばらく中断する予定です。新型ウィルス流行以前に訪れた城の動画か、前々から作りたかった信長の野望のゲーム関連の動画を作成できたら、また投稿するかもしれませんが、気長にお待ち頂ければと思います<(_ _)>※kou殿・masa_ru3殿・霞舞伎殿、広告ありがとさんでござんす♡タグの追加もありがとうございます<(_ _)>お城 →  mylist/37297571

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37404675