【ギガン燃え弾大好きマンです】ダリ絆・ところで今日NY66でギガン乗ったんですけど、敵護衛を速攻取ってその後枚数有利で全滅して敵タンに裏抜けされる奴何なんですかね?【機関砲も持てるところが魅力ですね】

【ギガン燃え弾大好きマンです】ダリ絆・ところで今日NY66でギガン乗ったんですけど、敵護衛を速攻取ってその後枚数有利で全滅して敵タンに裏抜けされる奴何なんですかね?【機関砲も持てるところが魅力ですね】

敵拠点側まで敵護衛釣って死んだあと、再出撃選択画面で自拠点裏でパリってる自軍マーカーが枚数有利で敵タンクと思われる敵軍マーカー追いかけてるの見ると絶望しますよね連邦も連邦で3バーでダブタン出して陸ガンが護衛について味方タンクに1割も拠点撃たせられずにタンクごと轢き殺されてるわ、一体このゲームはどうなってしまったんでしょう?あーそういえば別の投稿主が勝ち確の試合をぶっ壊したクソゴミを晒してましたがリプレイはこれです https://youtu.be/w0PRt4fuUpg ジムカス初期武装・セッティングで無様に2落ちしてくれてありがとう上越レジャランボの第39MS小隊、称号ナシ、PN「R」今年の冬は冷えるらしいな?新潟に住んでるなら11月からは半袖短パンで橋の下で過ごせ年が越せたら出家してゲーム辞めろ。越せなかったら分相応に昆虫にでも転生しとけ。そうだなアメンボ辺りが良いんじゃないか?今度は外敵からスイスイ逃げ回って生き残れると良いなさてこの試合についてですが、リボBは要所に中途半端な高さの障害物が多くて、最大仰角の燃え弾がちょいちょい良い感じで刺さるのが魅力だと思います最近はギガンの前で殴られた味方がブースト踏みながら目の前まで寄ってきてカットを要求してくれる場面もちらほらあり、機関砲のカス当てから格闘返しをしている味方を見ながら「分かってんなぁ~」と思いつつ拠点を撃つようなことも増えた気がしますこの試合でも燃え弾がちょいちょい機能してます。燃え弾のデメリットは撃てる弾数が少なく、弾速も遅いためダメージの期待値が低い点にありますが、一方で当たると試合展開をひっくり返せるパワーを持っているのが魅力です。となれば、役立ちそうなステージでは積まずにはいられませんよね?w連邦兵とジオン兵、原作では能力的に秀でたパイロットはジオンの方に多かったようですが、これだけジオン有利と言われる現バージョンで准将から上がれないほど救いようがなく弱いリアル雑魚を除いてはジオン兵の方が平均的には優秀な人が多いような気がします。あくまで平均的にだけどね連邦兵は敵がやりたいことを噛みせず自分がやりたいことを押し通そうとしてお見通しの敵にカウンターを食らって温まって自滅するバカが多い印象ですね。特に護衛でプラスを作りたいがために無理して前ブー踏んで反撃受けて体力減らしてからウロウロしてるような奴がやたら多いです。大将帯も最近そういうのが増えてきて参りますわ44で2格1射で枚数有利アンチ仕掛けて射が先に死ぬだけでなくその後もタンクに敵格を預けてもう1回落ちる奴とかもいましたね。勝ちましたけど因みにその試合では元帥の赤キュベ抱えてジムキャで拠点11発撃ちました

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37597919