清流宇佐川の辺 江龍寺 ~腰から下の病を癒す 俊道様(Syun dous sama)参拝とそうづ峡温泉風景 岩国市錦町須川

清流宇佐川の辺 江龍寺 ~腰から下の病を癒す 俊道様(Syun dous sama)参拝とそうづ峡温泉風景 岩国市錦町須川

岩国市 北部 錦町地区の民間信仰「俊道様」にまつわる寺院。国道434号線沿い錦町須川にある~曹洞宗 江龍寺へ参詣。地元では腰から下の病を癒す功徳でよく知られる寺院。〜 腰から下の問題のある方はどうぞお参りください ^^人 ませ。俊道様十五世俊道(しゅんどう)大和尚は名僧として知られ地域の民衆教化をし慕われていた。晩年、下肢の痛みや腰の痛み裾の病に悩まされていた、明治15年 遷化される時にこう言い残された、「わが墓に酒を持ってお参りしたならば腰から下の病を癒すであろう云々・・・」 以後腰から下の病平癒を祈り参詣者が絶えず〜今もなお参詣が多いようです。快癒したと云う方も多いと言われています。お堂の裏の酒瓶の数を見てみるとわかります自然の中清流のそばにあるお寺、何があると云うわけではないですがいい感じですよ。夕方近く瀬音や名残の蝉、虫の声がする中、ふわあとお酒の甘い香りがしていました。お参りの仕方=基本酒1合を2本持参します。お供えして、蝋燭や線香をつけ「南無俊道大和尚」と 三度唱えます。1本は半分ほどお墓の周りにかけたあげて下さい。残りは供える。1本はそのままお供え するか持ち帰り少しずつ飲むと良いそうです。そうづ峡温泉の画像を少し載せました同名の峡谷がすぐ近くにあり一度歩きました。まあまあwです。温泉は天然ラドン温泉で色も少しあり臭いも温泉らしい匂いがしますこの辺では珍しいです。源泉掛け流しは貴重ですよ。猪や地元の食材も食べられるし 昔ここで、あゆなども食べたっけか・・懐かしいです。夕暮れほぼ貸し切り状態でお湯を堪能しました。近くに河内神社(大杉などがある)。車で走ると羅漢山や寂地峡もまあ近いです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37698983