【鉄道部品】自作DE15ディーゼル機関車運転シミュレータのご紹介

【鉄道部品】自作DE15ディーゼル機関車運転シミュレータのご紹介

実物の部品をかき集めて制作したDE15ディーゼル機関車ラッセルヘッドのシミュレータについてご紹介します。DE15はDE10によく似た国鉄の液体式ディーゼル機関車で、いまでも各地で活躍しています。今回はその先端に主に除雪時につけるラッセルヘッドの運転台を再現しました。客車列車を牽引している背景の写真は、ふらの・びえい雪原ノロッコ号です。主な技術としてはPython(プログラミング言語)、Arduino、電子工作、木工などを使用しました。プログラムは下記のGitHubに上がっております。GitHubリポジトリ: https://github.com/mipsparc/DE15 (音源は無断使用禁止)なお、圧力計(ER, BP)のゼロまで行かない挙動は実物と異なりますが、構造上簡単に直せないので突っ込まないでください。作者Twitter: https://twitter.com/mipsparc 【ついでに拙著の宣伝】改訂 鉄道車両内ネットワークの基礎 https://mipsparc.booth.pm/items/2705808TIMS やINTEROSといった言葉は有名ですが、その中身に詳しくなれる一冊です。なんとTIMS装置本体の内部写真や納入価格まで掲載。1970年代からの過渡期の技術など含め、鉄道車両の制御伝送に詳しくなれます。電子版もあります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38912796