【長島一向一揆】伊勢国長島城 令和3年(2021) 初冬

【長島一向一揆】伊勢国長島城 令和3年(2021) 初冬

2021年の11月下旬、三重県桑名市長島町にある長島城跡を訪れました。 寛元3年(1245)に藤原道家が館を築いたことが城の起源とされ、文明14年(1482)、北勢四十八家の一人、伊藤重晴によって城が再建されました。元亀元年(1570)、一向宗・願証寺の証意によって伊藤氏一族が追放され、長島一向一揆の拠点となりましたが、1571~1574年までの三度による織田信長の長島侵攻により、長島城は落城、一向宗も壊滅し、信長配下の滝川一益や織田信雄が城主となりました。江戸時代には菅沼氏が2万石で当地に封じられますが、元和7年(1621)、菅沼氏が移封されると、長島藩は廃藩となり、長島城も一時廃城となりました。慶安2年(1649)、久松松平家の松平康尚が那須藩より1万石をもって入り、長島藩が再興し、元禄15年(1702)には、4代将軍家綱の生母の弟・増山正利の子の正弥(まさみつ)が常陸下館より2万石で移され、以後8代続き明治維新に至り廃城となりました。今回は尾張から長島へ入り、砦跡や御坊跡等を見ながら長島城周辺も散策しています。 殿名砦跡(#2:04) → 押付砦跡(#4:53) → 善明寺(#5:30) → 蓮正寺・長島城大手門移築(#6:35) → 深行寺・長島城書院移築(#9:23) → 願證寺(#11:12) → 久我屋敷(#14:04) → 長島城跡(#17:13) → 大智院(#21:58) → 光栄寺(#22:36) → 小田御崎砦跡(#23:04) → 小田江神崎神社(#23:58) → 八幡神社(#25:02) → 近鉄長島駅織田信長の長島侵攻の拠点の一つ・鯏浦城跡 →  sm39705611 お城→ mylist/37297571

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39735836