シェーンベルク(ウェーベルン編):室内交響曲第1番 ホ長調 作品9(五重奏版)

シェーンベルク(ウェーベルン編):室内交響曲第1番 ホ長調 作品9(五重奏版)

Youtubeからの転載です( https://www.youtube.com/watch?v=czRGMUvv6Xc )。シェーンベルクが1906年に作曲した室内交響曲第1番 ホ長調 作品9は、交響曲の演奏規模が拡大し続けていたことに対するアンチテーゼとして、わずか15人で演奏する「室内」交響曲として作曲されました。この時点でも演奏規模はかなり少ないものでしたが、1922年にウェーベルンはさらに人数を少なくして、5人で演奏可能な編曲版を作成しました。編曲にあたってウェーベルンが想定していたのはフルート、クラリネット、ヴァイオリン、チェロ、ピアノの五重奏で、この編成で演奏されるのが普通ですが、フルートかクラリネットのどちらかのパートをヴァイオリンやヴィオラに変更して「ピアノ四重奏+管楽器」の五重奏として演奏することもしばしば行われています。この動画ではフルートがヴァイオリンに置き換えられ、ピアノ、ヴァイオリン2、クラリネット、チェロの5人で演奏されています。Assaff Weisman(ピアノ)David McCarroll、Yonah Zur(ヴァイオリン)Tibi Cziger(クラリネット)Michal Korman(チェロ)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40258047