江戸時代に神話伝承を虚構と見抜いた天才 富永仲基 【世界史べーた(仮)】

江戸時代に神話伝承を虚構と見抜いた天才 富永仲基 【世界史べーた(仮)】

本動画はYouTubeチャンネル「世界史べーた(仮)」と同日投稿しております。 【HP】 https://sekaishi-beta.com/ 【ニコ動内リンク】 mylist/72650162 ■普段投稿している解説動画 中国国歌の成立 sm41157160  『易経』 sm41059188 Twitter https://twitter.com/JingzhongKeichu ■使用合成音声・アベルーニ(Voiced by https://CoeFont.CLOUD )・琴葉葵(A.I.VOICE)■主要参考文献・富永仲基『翁の文』富士屋長兵衛 出版 1746・吉田兼倶『唯一神道名法要集』林和泉掾 出版 1655・加藤周一 責任編集『日本の名著18:石田梅岩 富永仲基』中央公論社1983・釈徹宗『天才 富永仲基:独創の町人学者』新潮社(新潮新書)2020・梅谷文夫 水田紀之『富永仲基研究』 和泉書院1983・宮川康子『自由学問都市大阪』講談社 2002 67-68 頁・宮川康子『富永仲基と懐徳堂』ぺりかん社 1998 183-187 頁・武内義雄『支那学研究法』岩波書店1949・白鳥庫吉「支那古伝説の研究」(『白鳥庫吉全集』8 巻所収)岩波書店1970・白鳥庫吉「尚書の高等批評:特に堯舜禹に就いて」(『白鳥庫吉全集』8 巻所収)岩波書店1970・内藤湖南『研幾小録 : 一名支那学叢考』弘文堂1928・内藤湖南『支那上古史』弘文堂1944・顧頡剛 著 小倉芳彦ら訳『中国古代の学術と政治』大修館書店1978・顧頡剛 著 平岡武夫 訳『ある歴史家の生い立ち:古史辨自序』岩波書店(岩波文庫)1987・竹元 規人「顧頡剛の疑古学説と同時代日本の諸説の比較」『九州中国学会報 52 号 2014 ・神谷尚紀『神道入門:民俗伝承学から日本文化を読む』筑摩書房(ちくま新書)2018・伊藤聡『神道の中世:伊勢神宮・吉田神道・日本中世紀』中央公論社(中公選書)2020・平岡聡『大乗仏典の誕生:仏伝の再解釈でよみがえるブッダ』筑摩書房(筑摩選書)2015・青木美知男ら『日本史B』三省堂2010■参考サイト・日本古典文学テキスト(『翁の文』)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41619965