史記 第18話 春秋五覇~楚の荘王~その2 ゆっくり歴史劇場(ゆっくり解説)

史記 第18話 春秋五覇~楚の荘王~その2 ゆっくり歴史劇場(ゆっくり解説)

いつもご視聴、ギフトや広告、コメントありがとうございます(^^)次回は2/2木曜にアップ予定です※コメ返し いつも沢山のコメントありがとうございます(≧▽≦)そうです、三国志のアレです、貂蝉とイチャついてた呂布を許す様に諭したやつです確かに今の時代だと女性に怒られそうですねw饅頭の矢の場所ムズイですwどこに刺してもヤバそうですw鄭は緩衝地帯、仰る通りであります、コメで解説ありがとうございます、その上、いわゆる中原で、位置的には洛陽と許昌の間(三国志的な場所ですと)で狙われやすい訳です昔の土産物の定番なんですかねw?今羊持っていったらオモロイですねwあと、陳珪が袁術軍の所に行った時、吉川先生は羊、横山先生は牛なんですよね、どっちなんですかね?一言で言うと、晋の28代 景公は、24代 覇者の文公の孫です意思がバラバラじゃあ晋軍は勝てないですよね、引くのが正解ですね京観、遺体のモニュメントは悪趣味すぎです武は戈を止めるは、戈を進めるで逆の意味だとは、私も動画制作してて初めて知りました夏姫は美魔女です!(知らんけどw)でないと、こうはならんと思います夫人を引き受ける習慣ありますよね、この場合は通じた、なのでニュアンスがアレですがw中国史だとハッキリ食べた記載があるのが生々しいですよね、ひえー滑稽列伝オモロイですよね、私も笑いながら読んでましたwただ、荘王の時は三晋は分裂してないのがアレ?と思いましたが。その人間は満腹で大満足ですwしっかり後世に伝わってますなwアレクサンドロス大王のブケパロスですか、知りませんでした伊達政宗の手紙は知りませんでした、即火中、でも残ってますねw俳優の優、私も初めて知りました(史記 徳間文庫より)荘王は色々やらかしそうになるけど、諌言で踏みとどまるのがいいですよねキリキリ舞い、慌てふためく事です、参考資料の通りにしました田氏斉は前391と意外と遅いです、楚の荘王が613-591で、次回、斉の景公が547-490、その頃呉越の争いもあり、呉滅亡が473、晋の分裂が453といった感じです、編集頑張りまっす(^^)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm41672485