フェドのショスタコ 「交響曲第10番 ホ短調 作品93 (1953年) 」から

フェドのショスタコ 「交響曲第10番 ホ短調 作品93 (1953年) 」から

第2楽章。「ショスタコーヴィチの証言」によれば、この楽章はスターリンの音楽的肖像画であるとされている(その真偽のほどは別にして)。冒頭のメトロノーム記号は、二分音符=176という異常なテンポになっているが、交響曲第5番の終楽章と同様にミスプリントと思われ、四分音符=176という説が有力である。実際、ピアノ連弾版による自作自演を聴いてみると、四分音符=176が近いようである。冒頭の主題には、第1楽章第1主題の断片が現れる。また、第一主題がムソルグスキーのオペラ『ボリス・ゴドゥノフ』の冒頭部に類似しており暴君の圧制を描いたものと解釈される。トリオのない、最後までオーケストラが疾走するかのように暴れまわるスケルツォで、中間部の荒々しい行進曲を経て、再現部に入り一気呵成に終わる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8609933