待つのは老いと死「徒然草気まま読み」#136

待つのは老いと死「徒然草気まま読み」#136

今回扱うのは、第七十四段。前半部分を紹介すると…蟻の如くに集りて、東西にいそぎ南北に走る。貴(たか)きあり、賎しきあり、老いたるあり、若きあり、行く所あり、歸る家あり、夕にいねて朝に起く。營む所何事ぞや。生を貪り利を求めてやむ時なし。徒然草の基調を為しているといえる一段。どんな人にとっても確実なことは、老いと死が必ず訪れることである。この現実に向き合わずに日々を過ごしている人が、いかに多いことだろうか?コロナ禍で初めて自分の死を意識して、パニックを起こしてコロナ脳になり、いや、死にたくない、ゼロコロナだ! と血迷っている現代の人々を兼好が見たら、どう思うだろうか?だが一方で兼好は、決して虚無感に浸っていたわけではない。一筋縄ではとらえきれぬ、その人生観・死生観とは?

http://www.nicovideo.jp/watch/so38836499