無理でムチャなルールからより安定的なルールへの転換が求められている 皇位の安定継承をめぐる「雑音」を整理する#10(最終回)

無理でムチャなルールからより安定的なルールへの転換が求められている 皇位の安定継承をめぐる「雑音」を整理する#10(最終回)

皇位の安定継承をめぐる議論に役立つ、決定的動画登場!最近の「男系固執」の論者の主張は劣化の一途をたどっていて、思わず耳を疑うような意見が平気で出てくる様相となっている。もはや、「バカの底が抜けた」と言うべき有様である。全10回にわたったシリーズ、ついに完結編!最後に、皇位継承の議論に対して度々言われている、根本的な誤解を解消して締めくくる。時折、皇位継承の議論をすること自体を批判的に言ったり、「どっちもどっち」などと言ったりする人がいるのだが、そういう人はそもそも皇室が危機的状態にあるということを全く理解していない。皇室の危機を直視せよ!中には、ただ単に「マウントを取る」ことだけが目的になってしまい、議論のための議論をひたすら繰り返す人がいるが、我々はそんなことのために議論をしているのではない。それにしても、マウントを取りたがる人ってどういう人なのか? ひとことで一刀両断!そして、最も誤解をされていることは、これは「男系か?女系か?」という議論でもなければ、「愛子さまか?悠仁さまか?」という人物論をしているのでもないということ。問題としているのは「ルール」である!100%確実なルールはできないし、作れるとも言っていない。だが、できる限り100%に近づけるために、妥当かつ実現可能なルールは何なのかということを追求しているのであり、男系限定論者がそういうルールを提案できるのなら、それで全く構わないのである。ところが、男系固執派からは実現不可能な案しか出て来ない。そうであれば、結論は一つしかない!!それにしても、なぜこんな簡単なことが、わからないのかなあ?全10回のラインナップ①悠仁親王殿下のご誕生で「皇室の危機」は去ったのか?②歴史上の側室は無意味だったのか?③「男系男子」が正統性の根拠なら足利義満にも皇位継承資格があった④旧宮家の血縁の遠さと戦前・戦後の出来事⑤旧宮家当事者のこれまでの意思表明⑥旧宮家プランは違憲で婚姻による皇籍取得が合憲の理由⑦天照大神が皇室の祖先神であることの意味⑧現在の皇位継承順序をゆるがせにしてはならないか?⑨敬宮殿下のお気持ちとは?⑩無理でムチャなルールからより安定的なルールへの転換が求められている

http://www.nicovideo.jp/watch/so42144272