【放送】フラ・アンジェリコ3/4:遠近法のもたらしたもの【録画】

【放送】フラ・アンジェリコ3/4:遠近法のもたらしたもの【録画】

2011年4月14日に行った放送の録画です。この回では初期ルネサンスの巨匠フラ・アンジェリコ(1400頃~1455)について喋りました。このコミュで放送しています→co2869933枠目では、遠近法という技法から見られるキリスト教の変化について話しました。宗教画とはある意味で実用品です。なので、そこに置かれている場所や、描かれ方等から、その用途や意図を見る事ができるのです。遠近法という一見すると単なる一絵画技法にしか過ぎないもので、一体どのような意図を読み取る事ができるのでしょうか?part1: sm14294656 part2: sm14294725 part3:視聴中part4: sm14294770

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14294754