Arduinoで「あかりついったー」を作ってみた.

Arduinoで「あかりついったー」を作ってみた.

卒業研究として,研究室の在室確認ができる「あかりついったー」をArduinoで作ってみました.光センサを利用して部屋の明かりがついた時に「あかりがついた~」とツイートするシステムです.考えは単純ですが,誤検出防止や連続ツイート防止などいろいろ工夫を入れています.結構,便利に使えています.その他の卒業研究はこちら mylist/42793749

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25833332