【初音ミク・鏡音リン】 青空の声 【オリジナル曲】

【初音ミク・鏡音リン】 青空の声 【オリジナル曲】

都市に生まれた僕にとって、景色で感動したのはまだ珍しい経験です。この感動をきっかけに、「私たちは大切な何かを失っている」と思うことになったのです。どうも、ワタセ(Ariosto)です。初めの投稿から今まで一年になってそしてミクちゃんの誕生日も近いため、この曲は一周年の作品だけでなく、また初音ミク生誕祭のお祝い曲でもあります。これからもよろしくお願いします!今年の三月、黒田先生は僕を玉津島神社に連れていってくださり、見学しました。神社の後ろは奠供山です。石段を喋りながら登っているので、すぐに山頂に着きました。絶景にびっくりしていた僕は「神様だ!」と話し出すと、先生は「千年以上前の天皇陛下もそう言いましたよ」とおっしゃいました。一週間後友達と一緒に再び行った時、その事を話せば話すほど凄いことだと思い曲を作ることになりました。時々「美しい自然へ、でかけよう」などを聞くことがありますが、永い時間で見れば「出かける」より、久しぶりに「帰る」だと思います。たくさん助けていただいてこの曲が完成できました!作者のみんなはもちろん、一緒に行った友達のハクサンさんとティノさんはミクとリンの服を設定してくださり、黒田先生のおかげでこの発想ができ、また色々な資料をいただきました。UMIKOさんからは作詞だけでなく、美術について沢山の重要なアドバイスをして頂きました。皆さん、本当に感謝しております!お聴きいただき、ありがとうございます。曲:ワタセ    https://twitter.com/Ariosto_wts mylist/64032282 詞:UMIKO、ワタセ 歌:初音ミク、鏡音リン 絵 / 動画:あさみず ギター:Shiva   soundcloud.com/shivadawn 初投稿【滴る七色の雫】: sm35575444 引用:Wikipedia contributors. "玉津島神社." Wikipedia. Wikipedia, 28 Mar. 2020. Web. 28 Mar. 2020.

http://www.nicovideo.jp/watch/sm37390809