【16日目】お米だけで鶏を育てる

【16日目】お米だけで鶏を育てる

霜柱が立ちました朝方は氷点下いってそうですヒヨコはだいぶ寒そうです縮こまって体を震わせて保温して、身体が温まったら動き出す、地面をつつくその繰り返し午前中は保温姿勢が長かった気になっているのは第1世代のオスの福だ私が雛に近づくと福も近寄ってくるそしてヒナの頭や目を軽く突き、踏んづけるのだ私が近づかなければ福もヒナに近づかないおそらくオスとして育雛に関する本能なのだと思う育雛オスとしての役割は①母鶏とヒナを守る②ヒナが母鶏から離れないよう躾ける③母鶏がヒナから離れないよう注意するヒナが母鶏から離れてると頭を小突くすると雛は「ピー!」って母鶏の元に駆け出す母鶏がヒナから離れすぎていると母鶏の首をガッと咥えて「なにやってんだー!」と怒るこれが初期からできていた福はやはり本能が強く残っていたのだなと再認識逆にツクネは育雛に関してノータッチもしかして序列1位だからノータッチなのだろうか?役割分担的な?1位の俺は警戒と特攻隊長やるから、子守は任せた的な?話を戻す今回、気になっているのは踏んづけることこれは②でヒナを小突いた時に反応が薄いことが原因ではないかと推測母鶏のそばにいることがヒナの生存率を上げるなのに小突いても動かないなんて…「生きる気ないの?」「じゃあもう知らないよ?」→知らん顔で踏んづけるというねとはいえ殺そうとしているわけではない現にヒナは生きてるし殺す気ならもっと強く目をつついて潰して、ひっくり返ったところで更に顔や腹をつつくよく見ると踏んではいるけどつま先で踏んでいるこれは福なりの荒療治なのではないだろうか?踏むことでヒナは大声を出す「もっと声を出して存在をアピールしろ!」とか?声を出すと体温は上がりやすくなるし、母鶏もヒナから離れづらくなるうーむ…わからないことだらけしかし福の行動は信用できる頭脳派だから戦うのは苦手だけど頭は良いんだ明日は生きてるだろうか…【ブログ】 https://kyokusuke.com/ukokkei/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm39618861