誰が東欧の道路だぁ?デカくて強かった中世ポーランド王国の歴史・前編

誰が東欧の道路だぁ?デカくて強かった中世ポーランド王国の歴史・前編

ポーランドの歴史っていうとだいたい近代史ですよね。領土を分割され、戦車に踏みしだかれ、国民は蹂躙される…ああ悲劇の国家ポーランド。じゃあポーランドはずっといじめられっ子だったのか?そうではありません。むしろ歴史的にはつよつよのつよでした。周辺民族はひれ伏し、北はバルト海、南は黒海に広がり、神聖ローマ帝国もキエフ大公国とも対等に渡り合い、他国による占領を許したことなどありゃーせん。今回はそんなポーランドのお話です。中編→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm42777994?ref=garage_share_other ☆ファンアートありがとうございました☆ゆたさんのアカウント↓↓↓Twitter (X) → https://twitter.com/yuta_pp 限定動画アリのモンド・ヒストリカの離宮↓ https://ch.nicovideo.jp/mond-historica 今回の参考文献:伊東一郎 編(2023)『スラヴ民族の歴史』山川出版社 渡辺克善(2017)『物語 ポーランドの歴史』中央公論社 山内進(2011)『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』講談社 池谷文夫 (2019)『神聖ローマ帝国 ドイツ王が支配した帝国』刀水書房 菊池良生(2003)『神聖ローマ帝国』講談社 → https://amzn.to/45udZn7 菊池良生(2022)『ドイツ誕生 神聖ローマ帝国初代皇帝オットー1世』講談社 高橋理(2013)『ハンザ「同盟」の歴史』創元社 その他 Wikipediaなどtwitter | https://twitter.com/Yukkuri_mond

http://www.nicovideo.jp/watch/sm42717594