大日本帝国海軍の靖國神社参拝

大日本帝国海軍の靖國神社参拝

靖国神社は戊辰戦争(慶応4年)~大東亜戦争(1945年)+第一次インドシナ戦争など国内外の事変・戦争等、国事に殉じた軍人、軍属、準軍属等を祀る(計246万6584柱)。 戦後はバチカンの進言もあり靖国神社存続を決定。1975年先帝陛下最後の親拝。1980年ローマ教皇によりabc級として処刑された人々へのミサをサン・ピエトロ大聖堂で行う。戦後靖国を参拝した主要な国は[連合国]米(横須賀基地司令等)・英(大使館付武官等)・露(駐在武官等)[枢軸国]独(駐在武官等)・伊(武官等)・芬蘭(大使等) [中立]瑞西(駐在武官等)・西班牙(海軍武官等)その他、仏・波蘭・羅馬尼亜など欧州国、トルコ・イスラエル等中東国、チリ・アルゼンチンなど南米国、ベトナム・タイ等アジア国などが参拝している

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22695027