【副将軍】常陸国水戸城 令和4年(2022) 仲冬

【副将軍】常陸国水戸城 令和4年(2022) 仲冬

2022年の1月上旬、茨城県水戸市にある水戸城跡を訪れました。 平安時代末期に馬場資幹が築いた馬場城が起源と考えられ、その後、江戸氏が城主となり、戦国時代末期には佐竹義宣が入城し、城名を水戸城に改めました。江戸時代には徳川御三家の一つの水戸徳川氏の居城となり、明治になり廃城しました。城は河岸段丘である水戸台地に築かれており、佐竹氏の前の居城である太田城との類似点も興味深いです。また、三の丸と二の丸、二の丸と本丸間の堀はもの凄く大きな規模です。2020年に大手門、2021年に二ノ丸南西角櫓が復元されていますが、今回は早朝の訪城となったので、角櫓への門は閉まっており訪問できませんでした。東日本大震災復興支援 2012Jリーグスペシャルマッチを鹿島スタジアムに見に行った時に、水戸城と偕楽園を訪れて以来、10年振りの訪城でした。震災で倒壊した学生警鐘や瓦等が復旧しており、大手門や角櫓が復元され、ますます見所の多くなった水戸城に大満足でした。2012年夏の水戸城 →  sm21235924 佐竹氏の前の居城・太田城 →  sm39991397 佐竹氏の次の居城・久保田城 →  sm26949128 お城→ mylist/37297571

http://www.nicovideo.jp/watch/sm40020841