12月26日のラッキー復興事業「天心・波山記念事業」

12月26日のラッキー復興事業「天心・波山記念事業」

2013年は、茨城県にゆかりがあり、日本美術史に偉大な足跡を残した岡倉天心の生誕150年・没後100年、板谷波山没後50年の節目にあたります。今年9月から、県内各地で二人の偉業を振り返る記念展覧会やイベントが実施されていること、皆さんはご存じでしたか?天心、波山の功績を県内外に発信することで、震災復興の力とし、郷土愛を育みながら茨城のイメージアップにつなげていく復興事業となっています。今日、天心と波山の偉業に触れたあなたは?今まで気づかなかった県内文化の魅力にびっくり!茨城の文化、芸術について調べたら、ちょっと知的ないばラッキーデーになるかもしれませんよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/so22535123